特集号_Sample
67/76

ample67 日研硝子(東京都台東区、久保信之社長)はAGC旭硝子の各種鏡、カラーガラス、特殊ガラスからフロート板ガラスやガラス用金物などを扱い、あらゆる加工、施工に対応する。業界では技能労働者の高齢化が進む中、同社は関東市場の踊り場といわれる2017年までに高齢の技能者から技術やノウハウを吸収して若手に習得させるため、適切な年齢構成になるよう社員を積極的に募集。顧客、協力会社、メーカー、従業員を「個客」れる日研硝と定義し、「個客に選ばれる日研硝子」を目指す。 シノハラ(埼玉県八潮市、中西竜次社長)はエッジ研磨、面取り、穴開け、切り欠きなど板ガラス・鏡の加工やエッチング加工、飛散防止・装飾フィルム貼りなど、各種ガラス加工全般からフィルム貼りまでできる体制を整え、顧客の幅広い要望に対応している。同社は、高透過ガラス「スターファイヤー」「オプティホワイト」など、各社高透過ガラスの厚板(19㎜厚)を常時在庫。ガラス切断の熟練職人が原寸切断し、エッジ研磨などの加工を施して出荷している。厚板ガラスの切断は工数がかかる割 東北事業センター(仙台市若林区)を中心とした東北6県、関東事業センター(埼玉県上尾市)を中心とした関東甲信越地区を配送ネットワーク(自社便)で網羅。自社便を活用することで二次メーカーや加工協力会社を通じた複合加工が可能になり、施工して引き渡しまで行う。分離発注しなくても同社に発注すればワンストップで対応する。ターには各種加工設備 事業センターには各種加工設備を備え、ガラス切断、小口研磨加工、切断、小口研磨加工、を備え、ガラス切断、小口研磨加工、幅広面取りやサンドブラストの表広面取りやサンドブラストの表幅広面取りやサンドブラストの表面加工、ウオータージェットを使面加工、ウオータージェットを使面加工、ウオータージェットを使に量が出ないことから、加工業者でも嫌がる所があるというが、同社は皆が嫌がるところにビジネスチャンスを見いだしている。 エッチング需要が大幅に減少したため、多くが撤退を余儀なくされた。その結果、ごく限られた業者だけしか対応できなくなった。同社はエッチング加工を専門に行っていたカメアリ工房の工場と設備一式を譲り受け、足立工場(東京都足立区)として設立。加工分野を広げてエッチング需要にも対応できる体制を整えることで、受注の幅を広げている。「ラコベル」の施工事例高透過ガラスの厚板を在庫ガラスに絵を彫刻したエッチングった精度が高い加工、各種穴開け・切り込み加工、飛散防止フィルム貼り、強化ガラスなどの特殊加工にも対応する。 AGCカラーガラス「ラコベル」マテラック「マテラック」「マテラックス」は得意先の要望先の要得意先の要望寸法で出荷する原寸販売に対応。販売に対応。販売に対応。キッチンコンロ周りに使用できるカに使用できるに使用できるカラーガラス「キッチンビトロ」をチンビトロ」をチンビトロ」を販売から施工まで一貫して対応する一貫して対応する。企業・製品紹介企業・製品紹介日研硝子シノハラ高透過ガラスの厚板を常時在庫ガラス加工からエッチングまで「個客」に選ばれる会社へあらゆる加工、施工に対応ガラスS

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る