スペースがあり、2階、3階は居住スペースとした。大阪東硝子建材営業所の営業部長で北橋社長のいとこに当たる北橋信宏氏に東京営業所の所長を任せることにした。東京に進出した既存の内装業者に別の業者を紹介してもらい、営業を強化して東京で新規の顧客獲得に注力している。東京営業所の15年の売り上げは計画には達しなかったものの、2年目の16年は前年比60%増を達成。今年の繁忙期も前年を上回る勢いで順調に売り上げを伸ばしている。今年の2〜4月が例年以上に忙しかったのも、3年目になってようやく結果として表れてきている証拠。「東京はライバル業者も多いが、大阪と比べて何倍も市場がある。ホテルやファッションなど外資系のチェーン店が最初に店を構えるのは東ておらず、20111888年年年ののの秋秋秋ごごごろろろかかかららら開催前のぎりぎりままでで忙忙忙しししくくくなななるるるとととみられている。オリリンンピピピッッックククははは777月月月から8月にかけて開開催催さされれれるるるたたためめめ、、、「通常の繁忙期であるる11〜〜〜333月月月ととと重重重なる2020年の1〜〜33月月月はははすすすごごごいいいことになるのではないかか」」ととと危危危惧惧惧すすす京で、大阪に出店しても国内2号店となる場合が多い。東京の方が情報が早く収集できるし、国内1号店に携わることがでできれば全全国国国展展展開開開しししたたたととききの足足掛掛かかかりりりににになななるるる」」」(((北北橋橋社長長期))。待待。ししてていいいたたたオオオリリリンンンピピック景景景気気気はははまままだだだ本本本格格格化化化ししmpleがる。オリンピックまでに景気が高まる反動で、オリンピック後の落ち込みが心配される。同社は得意とする内装ガラスに業種を絞らず、ビルや住宅のガラス・サッシ工事、金物や特殊サッシなど幅広く窓口を広げている。そのおかげで、ある業者から紹介されて地場のゼネコンと取引するようになり、マンション1棟の仕事を獲得できた。仕事の上での東京となところ。「大阪では次の仕事がもらえなくなるかもと心配するあまり無は仕事をお断りしても、すぐに次のチャンスが訪れるぐらいキャパの大きさを感じる」(北橋社長)。東京に営業所を出したことで、予想していなかった所からも仕事が舞い込むようになった。顔は合わせていたが仕事上の付き合いはなかった関西の販売店、同業者などから「東京の仕事を取ってきたのでやってもらえないか」と紹介してもらえることが増えている。将来的には加工設備を備えた工場を建てたいという思いはあるが、北橋社長は「今は東京で新規の顧客を獲得し、売り上げ目標の達成と従業員を増やしたい」と考えており、同社は着実に歩みを進めている。関西での縁が東京の仕事に27東京での施工物件も増えてきた2015年1月に開設した東京営業所大なえ理理大なな阪仕と事の違でもい断は、り人に間く関い係が、が東ドラ京でイ三供システム 北橋成夫社長に聞く
元のページ ../index.html#27