2017 6/4
 

松本巖理事長


◇ガラス需要に変化が 全流通でアピールを〈関東甲信越板硝子卸商業組合〉

関東甲信越板硝子卸商業組合(松本巖理事長)は5月23日、東京都港区のメルパルク東京で第32回通常総会を開催。議案審議の後の講習会で、真鼻幸信板硝子協会調査役が「建築物の省エネ適合義務化におけるガラスの扱い」について説明した。懇親会冒頭のあいさつで松本理事長は「機能ガラスのアピールが流通を含めてまだ足りない。一般消費者や行政官庁に行っても理解されていない。全流通が力を合わせてアピールすることが大きな使命であり、それによって商売が繁盛する」と考えを述べた。






 

◇複層戸建て普及率97.5% Low-E、拡大止まる〈板硝子協会〉

板硝子協会(皿澤修一会長)は5月30日、2016年度の新築住宅の複層ガラスの普及率を発表した。戸数普及率は戸建て住宅が97.5%、前年度より0.8ポイントの増加だった。うちLow-E複層ガラスは73.5%、前年度比0.3ポイント減少した。減少は5年ぶり。共同住宅は66.4%、同1.0ポイント減少と3年連続で減少した。うちLow-E複層ガラスは11.9%、同4.7ポイント減と2年連続の減少だった。戸建て住宅の複層ガラスの面積普及率は94.5%、同0.1ポイント増と横ばいだった。うちLow-E複層ガラスは72.5%、同0.1ポイント減となった。








 

LIXILWINGビル


◇本社機能を集約へ 19年 WINGビルに新棟〈LIXIL〉

LIXIL(瀬戸欣哉社長)は5月22日、2019年11月までに東京都江東区のLIXILWINGビルに本社機能を集約すると発表した。意思決定の迅速化と業務の効率化を進めると同時に、従業員同士の活発なコミュニケーションを促すことが目的。国内のグループ会社を含め、分散している拠点を集約するため、LIXILWINGビル敷地内の3棟(KAZE、HIKARI、NIJI)に加え、新しい建屋を1棟建設する。これによって約5000人の社員が部門を超えてコミュニケーションができる新しい職場環境をつくる。








 

外動コーナー引き分け窓


◇中高層まで1シリーズ ビル用省エネサッシ追加〈三協立山・三協アルミ社〉

三協立山(富山県高岡市、山下清胤社長)・三協アルミ社(中野敬司社長)は5月、ビル用高性能省エネサッシシステム「ARM-S(アームス)」の「Uシリーズ」に、中高層建物向けの「U+タイプ」を追加。同シリーズは中低層建物向け「Uタイプ」と合わせて2種になり、低層〜中高層建物に対応できるようになった。「U+タイプ」は大開口を実現し、耐風圧性や水密性を高めた。窓種に外動片引き窓、外動コーナー引き分け窓を加えた。「U+タイプ」はシリーズ共通のスリムなデザインで、地上約60m相当、地上15〜20階程度の中高層建物に対応する。








 

キヤノンマーケティングジャパンの展示会に「グラシーン」を出展


◇キヤノンとコラボ 展示会場に「グラシーン」〈尾畑長硝子〉

尾畑長硝子(名古屋市中区、尾畑雄二郎社長)は透明なガラスにプロジェクターの映像を投影できるAGC旭硝子のガラススクリーン「グラシーン」の提案活動に力を入れる。5月16日にはキヤノンマーケティングジャパンとコラボレーションし、キヤノンマーケティングジャパンが岐阜市のぎふメディアコスモスで開催した展示会「キヤノンビジネスソリューションフェア2017in岐阜」で、参考出品として「グラシーン」を展示。入退場口に設置し、「グラシーン」の新しい用途を提案した。









ページの先頭に戻る 過去の記事へ